4 関連学会: 2015年8月アーカイブ

大会名:ヒューマンコミュニケーションシンポジウム2015 ~伸縮自在なコミュケーション~

期 日:2015年12月16日(水)~12月18日(金)

会 場:富山国際会議場(http://www.ticc.co.jp/

趣 旨:本シンポジウムでは、HCG所属研究会の関係者を中心にヒューマンコ
ミュニケーションに関わる様々な分野の研究者が一同に会します。研究会に関係
なく全発表申込を統一枠で取り扱い、関連研究を集めてセッションを組むこと
で、研究成果発表の場だけでなく、研究者間の交流の場を提供します。

概 要:一般応募のオーラル発表、インタラクティブ発表(ポスター形式)に加
え、招待講演も予定しております。
詳細はhttp://2015.hcg-symposium.org/  をご覧下さい。



●HCGシンポジウム2015~伸縮自在なコミュニケーション~
【開催案内】
電子情報通信学会 ヒューマンコミュニケーショングループ(HCG)が主催する
HCGシンポジウム2015は下記の通り開催されます.
HCGシンポジウムは,HCGに属する各研究会はもとより,その他の研究分野との横
断的かつ濃密な交流を促進することを狙いとしています.ヒューマンコミュニ
ケーションに関する各種研究,さらに新しい研究領域からの野心的,先進的な研
究発表を歓迎します.全ての口頭発表者がインタラクティブ発表でも同一内容を
発表でき,幅広い分野の参加研究者とのディスカッションを行うことができま
す.皆様のご投稿,ご発表,ご参加を心よりお待ち申し上げております.

会 場: 富山国際会議場(富山市大手町1)
会 期: 2015年12月16日(水)~18日(金)
発表申込締切: 2015年8月31日(月) 24:00 JST
発表原稿締切: 2015年10月9日(金) 24:00 JST

【発表区分】
口頭発表
一般の口頭発表の他にオーガナイズドセッション,萌芽的研究内容も受け付けます
インタラクティブ発表で同一内容を発表できます
インタラクティブ発表
デモまたはポスター形式での発表です

【対象分野】
ヒューマンコミュニケーション基礎
ヒューマン情報処理
マルチメディア・仮想環境基礎
福祉情報工学
発達障害支援
ヒューマンプローブ
食メディア
情報の認知と行動
ヴァーバル・ノンヴァーバル・コミュニケーション

その他,ヒューマンコミュニケーションに関する全般,あるいは新領域
本シンポジウムは,研究会に関係なくすべての発表申込を統一枠で取り扱い,関
連研究を集めてセッションを組むことで研究会間の交流を目指す形式で実施いた
します.

【オーガナイズドセッション】
今年も注目すべきトピックの研究発表を集めたオーガナイズドセッションを5つ
企画しました.
それぞれのトピックの専門家と議論できる貴重な場です.奮ってご投稿ください.
各セッションの詳細についてはこちらをご覧ください.

オーガナイズドセッションⅠ 「G空間×ソーシャル・サイバー・フィジカル」
オーガナイザ: 蔵田武志(産総研)

オーガナイズドセッションⅡ 「旅と場所」
オーガナイザ: 伊藤昌毅(東京大学)・飯塚重善(神奈川大学)・薄井智貴
(名古屋大学)・岩井将行(東京電機大学)・金杉 洋(東京大学)

オーガナイズドセッションⅢ 「ソーシャル・イメージング」
オーガナイザ: 鈴木健嗣(筑波大)・小森政嗣(大阪電通大)

オーガナイズドセッションⅣ 「コミック工学」
オーガナイザ: 松下光範(関西大)

オーガナイズドセッションⅤ 「雰囲気工学」
オーガナイザ: 湯浅将英(湘南工科大)・片上大輔(東京工芸大)・小林一樹
(信州大)・田中貴紘(名大)・大村英史(東京理科大)

【表彰】
HCGシンポジウム2015では,優れた研究発表を下記の通り表彰する予定です.
最優秀インタラクティブ発表賞 (一般/学生問わず)
優秀インタラクティブ発表賞 (一般)
学生優秀インタラクティブ発表賞 (学生)
オーガナイズドセッション賞 (一般/学生問わず)

【情報保障のご案内】
視覚や聴覚等に障害がある方でも参加・発表できるように情報保障を行います.
詳しくはこちらをご覧ください.

【主催】
電子情報通信学会 ヒューマンコミュニケーショングループ

【後援】
ヒューマンインタフェース学会,映像情報メディア学会,計測自動制御学会,情
報処理学会,日本バーチャルリアリティ学会,日本音響学会,日本顔学会,日本
認知科学会,日本認知心理学会 (依頼中も含む)

関係者の皆様,
#重複して受け取られた場合はご容赦ください.

開催日が近づいて参りましたので再度ご案内させていただきます.
また,初日には懇親会を予定しております.ご参加いただける方は以下からご記入ください.宜しくお願いします.

【開催案内】
電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーション基礎(HCS)&ヴァーバル・ノンヴァーバル・コミュニケーション研究会(VNV)合同研究会「コミュニケーションと関係構築および一般」
HCS: http://www.ieice.org/~hcs/
VNV: http://www.ieice.org/~vnv/

[概要]
テーマ:コミュニケーションと関係構築および一般
開催日:2015年8月21日(金)~22日(土)
開催場所:立命館大学朱雀キャンパス, 大講義室
〒604-8520 京都市中京区西ノ京朱雀町1

[発表プログラム]
http://www.ieice.org/ken/program/index.php?tgs_regid=eaeaf4ee38ddf1d3a76fe377c7ecc541c3c44ce6ff0a64308c41e767b68bfa11&tgid=IEICE-HCS&lang=

[懇親会案内]
8/21(金)に,懇親会を開催する予定です.ご参加いただける方は以下のURLからご登録下さい.締切は,8/18(火)です.
http://goo.gl/forms/S073F2CNV9

[招待講演]
-講演者:加納政芳先生(中京大学)
-「ロボットとのコミュニケーションのかたち」

[問い合わせ先]
問合せ先(HCS):林 勇吾(立命館大学)E-mail:yhayashi[at]fc.ritsumei.ac.jp
問合せ先(VNV):菊地 浩平(国立情報学研究所)E-mail:vadise[at]nii.ac.jp

------------------------------------------------------------------------
日本行動計量学会第43回大会開催のお知らせ
------------------------------------------------------------------------

重ねてのご案内になるかと思いますが、下記の通り、日本行動計量学会第43回大
会を開催いたします。19の特別セッション、14の一般 セッションに加え、今大
会からの新規企画であるポスターセッションと9つのラウンドテーブル・ディス
カッションが企画され、ま た、2つのテーマからなるチュートリアルセミナー、
高根芳雄先生(McGill University/University of Victoria)による特別講演「柳
井レクチャー」、これから始まるデータサイエンスの時代といかに向き合うかを
論じる第43回大会特別公開講演(無料公開)「データ サイエンスの今日的課
題」、東日本大震災の復興過程の問題と政策決定過程についての公開シンポジウ
ムも開催されています。

下記に概要を掲載させていただきます。より詳しくは大会Web
でご確認の上、ぜひご参加くださいますよう、ご案内申し上げます。

非会員の方でも、当日、大会受付にて、入会申込をしていただきますと、入会手
続き中として、会員扱いでの参加が可能です。ぜひと も、ご検討下さい。もち
ろん、非会員の方のご参加も歓迎いたします。

本大会が有意義な会となるよう実行委員一同最善を尽くし、皆様をお待ちしてお
ります。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

■第43回大会基本情報
・期 間:2015年 9月1日(火)~4日(金)
1日はチュートリアルセミナー
・場 所:首都大学東京南大沢キャンパス
・問い合わせ先:
 大会ヘルプデスク(bsj-desk[at]bunken.co.jp)
 大会実行委員会(bsj2015[at]tmu.ac.jp)

■大会の構成
9月1日(火)チュートリアルセミナー
9月2日(水)特別セッション、一般セッション(口頭発表)、ラウンドテーブ
ル・ディスカッション
9月3日(木)一般セッション(口頭発表・ポスターセッション)、
特別講演「柳井レクチャー」、第43回大会公開シンポジウム、総会、懇親会
9月4日(金)第43回大会特別講演、特別セッション、一般セッション(口頭発表)

■チュートリアルセミナーのご案内
テーマA:ロボット介護機器評価・改善を実現する「人」の能力最大化支援
    -現場状況の把握・行動の意味分析・行動変容を目指して-
講師:西村 拓一(産業技術総合研究所)
会場:首都大学東京南大沢キャンパス1号館1階120教室
日時:2015年9月1日(火)13:00~16:30(12:30受付開始、途中休憩をはさむ)

テーマB:著者が解説する「Rによる心理学研究法入門」
企画・司会:山田 剛史(岡山大学)
講師:宇佐美 慧(筑波大学)、尾崎 幸謙(筑波大学)、鈴木 雅之(昭和女
子大学)、
高橋 雄介(京都大学)、安永 和央(東京大学・日本学術振興会)
会場:首都大学東京南大沢キャンパス1号館3階330教室(パソコン室)
日時:2015年9月1日(火)13:00~17:30(12:30受付開始、途中休憩をはさむ)
定員:60名

■特別講演「柳井レクチャー」
日時:2015年9月3日(木)13:40~14:40
会場:首都大学東京南大沢キャンパス1号館2階230教室
タイトル:Analysis of brain connectivity through fMRI data : Dynamic
GSCA and dynamic GCANO
講演者:Yoshio Takane (McGill University/University of Victoria)

■第43回大会公開シンポジウム(無料公開)
日時:2015年9月3日(木)14:50~16:50
会場:首都大学東京南大沢キャンパス1号館2階230教室
タイトル:東日本大震災の復興過程の問題と政策決定過程
講演者:山下 祐介(首都大学東京)

■第43回大会特別講演(無料公開)
日時:2015年9月4日(金)9:30~11:30
会場:首都大学東京南大沢キャンパス1号館1階120教室
タイトル:データサイエンスの今日的課題
オーガナイザー・討論者: 木下 冨雄(京都大学名誉教授)
オーガナイザー・司会者: 丸山 久美子(聖学院大学名誉教授)
講演:
調査研究から見た「データの科学」の課題 吉野 諒三(統計数理研究所)  
ビジネスに活かすデータサイエンス 丸山 宏(統計数理研究所)
'Big data' is a big problem. : 別名「データ独裁制」 松原 望(聖学院大
学大学院/東京大学名誉教授) 
マーケティングにおける社会心理学アプローチの系譜 飽戸 弘(東京大学名誉
教授)

■参加申込について
参加申込のページ
よりお申し込みください。
・「早期振込」の期限は、8月12日(水)です。

日本行動計量学会第43回大会実行委員会
実行委員長 中尾啓子(首都大学東京)

このアーカイブについて

このページには、2015年8月以降に書かれたブログ記事のうち4 関連学会カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは4 関連学会: 2015年7月です。

次のアーカイブは4 関連学会: 2015年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.0