日本認知心理学会会員の皆様

日本認知心理学会 研究法研究部会の山根と申します。
研究法研究部会では,第7回研究会「オンライン実験プログレスレポート」を下記の日程でオンライン形式にて開催致します。多くの方のご参加をお待ちしております。

研究法研究部会 第7回研究会
オンライン実験プログレスレポート

研究会概要
オンライン実験(ウェブベースの実験)については,ここ十年ほどでさまざまなツールやライブラリが開発され,それらの情報が共有されるようになり,妥当性についての報告もなされるようになりました。コロナ禍の状況も後押しして,多くの研究者がオンライン実験に取り組むようになったのではないでしょうか。それから一定の期間が過ぎ,実際に利用するようになって気がついたこともいろいろと出てきたころではないでしょうか。そこで,本研究会では,オンライン実験利用の中間まとめとして,しばらくオンライン実験を行ってみて気がついたことや,まだ広く紹介されていない困難やそれを解決する工夫などについて情報交換したいと思います。オンライン実験およびそのツールに造詣の深い3名の先生方にお話しいただく予定です。

日程
2025年3月1日(土) 13:00~16:00(予定)

開催形式
リアルタイム配信(Zoom)によるオンライン形式

話題提供
「lab.jsによるピンポイントプログラミング」 大杉 尚之 先生(山形大学)
「やりたいを叶える jsPsych tips」 西山 慧 先生(京都大学)
「オンライン実験での眼球運動の測定」 黒木 大一朗 先生(九州大学)

参加方法
研究法研究部会のwebサイトの参加申込フォームより,2月28日(金)正午までに参加登録をお願いいたします。ご登録いただいたメールアドレス宛にZoomのリンクをお送りいたします。