会員のみなさま
(このメールは複数の関連学会・研究会に配信しております。重複してお受け取りになられた場合にはご容赦ください。)
来る3月8日(土)に,下記の通り第15回Society for Tokyo Young Psychologists (STYP) を開催いたします。みなさまのご参加とご発表を心よりお待ちしております。
STYPは,若手研究者に対して異分野交流の場やキャリア形成の知識を提供すること,および研究者を目指す学生に対して早期に研究発表の場を提供することを目的としております。
招待講演などに加えポスター発表も行います。
新規発表に限らず,既発表内容や予備検討の発表,および発表予定ポスターの練習なども受け付けます。また,東京都以外のからの参加や学部生や英語での発表も歓迎しております。
【日時】2025年3月8日(土)
【会場】早稲田大学戸山キャンパス
【参加費】無料
【発表登録】2/3(月)~2/21(金)※延長なし
【参加登録】2/3(月)~3/7(金)
【プログラム】https://styp.wordpress.com/%E7%AC%AC15%E5%9B%9E-styp-%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0/
・参加登録フォーム:https://forms.gle/FJAu7VrpbAULLqAr6
・発表抄録登録フォーム:https://forms.gle/riSpwwkNL7bdvNt27
・ポスター提出フォーム:https://forms.gle/giczLqzcQ1SgkvBs6
※発表登録される方は,必ず参加登録もしてください。
※参加人数を把握したいので,懇親会参加ご希望の方は2月28日(金)までに参加登録をお願いします。それ以降に「懇親会に参加する」と回答された方は,場合によっては参加が難しくなることをご了承ください。
<招待講演>
15th STYP 招待講演1. 筑波大学体育系 雨宮怜 先生
「アスリートにおけるメンタルヘルスの問題の実態とその対処策」
- お茶の水女子大学基幹研究院 齊藤彩 先生
「多様なライフステージにおける発達障害特性と心理社会的適応」
<スモールトーク>
15th スモールトーク「生成AIと心理学研究の未来 ―倫理と可能性を探る―」
<懇親会>
参加費(予定)
・学生(DC含) 3,000円程度
・有職者 5,000円程度
※金額は確定次第メールをお送りします。
※詳しくは上記フォームをご覧ください。
【公式サイト】https://styp.wordpress.com/
【お問い合せ】stypsych[at]gmail.com([at]を@に変更してください。)