下記のとおり,通信行動工学研究会(CBE)から研究会開催のお知らせです.
http://www.ieice.org/~cbe/index.html

***

通信行動工学運営委員会では,下記の要領で第14回研究会を開催します.
今回のテーマは「通信行動に基づくユーザ多様性モデル,計測と応用」です.
通信において浮上するユーザの行動・心理には多様なパターンが存在しており,
その多様性に対応可能な計測手法・技術, さらには計測結果のサービス面での
応用の方法について,最新の研究成果と動向を報告する予定です.
今回も行動と通信の関係を中心に, 様々な視点からの議論ができれば幸いです.
皆さまのご参加をお待ちしております.

●ご参加希望の方は,以下の URL からお申し込みください.
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfjrTfIK7vZ24TDmjTO_

57ZbGF2QZfPni9FOYtT_IfkEExjgA/viewform

 ●日 時: 2018年11月10日(土) 13:00~18:00
      (研究会後:懇親会を開催予定です)

 ●場 所: 会議室/セミナールーム by AnInnovation
      (東京都豊島区西池袋3丁目25-15 IB第一ビル8階8A
       https://www.spacee.jp/listings/4619
       ※池袋駅より徒歩4~5分)

 ●テーマ: 通信行動に基づくユーザ多様性モデル,計測と応用

 ●主 催: コミュニケーションクオリティ(CQ)研究会

 ●参加費: 1000円(当日会場にて頂戴いたします)


 ●プログラム:
  13:00 – 13:10 開会挨拶

  13:10 – 14:00 一般講演1 会田 雅樹(首都大学東京)
         「ユーザ多様性を反映した環境インタラクションの理論と応用」

  14:00 – 14:40 一般講演2 津川 翔 (筑波大)
         「(仮)データサイエンス的アプローチによる社会ネットワーク上の
          情報拡散の分析とモデル化」

  14:40 – 14:50 休憩

  14:50 – 15:30 一般講演3 新井田 統 (KDDI総合研究所)
         
「通信サービス利用時の繋がりにくさの原因帰属:メンタルモデルの
          分析」

  15:30 – 16:10 一般講演4 亀山 渉(早稲田大学)
         「ユーザの違いやコンテクストを考慮する情報通信サービスに対する
          ユーザ主観評価推定手法」

  16:10 – 16:50 一般講演5 小川 剛史(ATR)
         「(仮)通信行動が関わる脳機能の変化」

  16:50 – 17:00 休憩

  17:00 – 17:50 ラウンドテーブルディスカッション

  17:50 – 18:00 開会挨拶


 ●お問い合わせ先: cbe-info[at]mail.ieice.org ([at] を@に置き換えてください)
           http://www.ieice.org/~cbe/index.html