電子情報通信学会 ヒューマンコミュニケーショングループ(HCG)は,下記の通り
HCGシンポジウム2025を開催致します.
HCGシンポジウムはこれまでに,工学分野に加え,ヒューマンコミュニケーション
に関係が深い心理学・認知科学,社会科学,生理学,デザイン学などの分野の研究
者も参加しやすい,活発な議論の場を提供してきました.2025年も例年通り12月に
開催予定です.ぜひ,この機会にご投稿,ご参加を心からお待ちしております.
【開催案内】
公式ページ:HCGシンポジウム2025
会期:2025年12月10日(水)〜2025年12月12日(金)
会場:北九州コンベンション協会 北九州国際会議場(福岡県北九州市)
住所:〒802-0001北九州市小倉北区浅野三丁目8-1
会場へのアクセス:https://hello-kitakyushu.or.jp/access/
実行委員長:石井 雅博(札幌市立大)
次期実行委員長:亀田 能成(筑波大学)
副実行委員長:堤 公孝(長崎大学)
次期副実行委員長:小木曽 里樹(産総研)
アドバイザ(HCG運営委員長):蔵田 武志(産総研)
【シンポジウム構成(予定)】
招待講演、チュートリアル講演、口頭発表、インタラクティブ発表(ポスター)
対象分野:
・ヒューマンコミュニケーション基礎
・ヒューマン情報処理
・メディアエクスペリエンス・バーチャル環境基礎
・福祉情報工学
・発達障害支援
・ヒューマンプローブ
・食メディア
・情報の認知と行動
・ヴァーバル・ノンヴァーバル・コミュニケーション
・魅力工学
・リアルタイムコミュニケーション言語
・その他,ヒューマンコミュニケーションに関する全般,あるいは新領域
上記分野に限らずヒューマンコミュニケーションに関わるものであれば歓迎します.
以上