日本認知心理学会会員のみなさま

日本認知科学会では下記の通り、冬のシンポジウムを開催いたします。
今回のテーマは
「跳び出す心,拡がる身体:プロジェクション・サイエンスの確立に向けて」
です。

事前参加登録は不要です。
みなさまお誘い合わせの上、奮ってご参加ください。


—————————————————————————————–

日本認知科学会冬のシンポジウム2017
「跳び出す心,拡がる身体:プロジェクション・サイエンスの確立に向けて」

日時:12月16日(土)10:00~18:00

場所:青山学院大学 青山キャンパス6号館621教室
http://www.aoyama.ac.jp/outline/campus/aoyama.html

企画趣旨
人間は内的に構成された表象(内部モデル)を、プロジェクション(=投射)
という心の働きにより、世界の中に位置づける。これによって、私たちの
認識する世界は、動物や機械のそれとは全く異なる、豊かな意味に彩られた
Mixed Realityとなる。そして、このMixed Realityとしての世界と相互作用を
することで、人間固有の文化、社会、制度を築き上げてきた。ところが、
これまでの多くの認知研究は、刺激の受容から内部モデルの構築までの
研究がメインであり、プロジェクションという心の働きについて十分な
蓄積があるわけではない。プロジェクション・サイエンスは、多様な学問
分野の知見を統合することで、こうした現状を打開し、心の研究の新しい
ステージを作り出すことを目的としている。
本シンポジウムは、プロジェクションと密接な関わりを持つ、身体、VR、
知覚、文化の分野で先端的な研究を展開している研究者と、コーディネータ、
オーディエンスとのインタラクションの中で、この新しい科学の輪郭と
拡がりを明確にすることを目的としている。

参加費:無料

共催:青山学院大学教育人間科学研究所
連携SIG:知覚と行動モデリング(P&P), 学習と対話(L&L),
     教育環境のデザイン(DEE), 芸術と情動(A&E)各分科会

10:00 – 16:00:受付

10:30 – 11:00:プロジェクション・サイエンスの射程
トーク:鈴木宏昭(青山学院大学)

11:00 – 12:00:身体はどこまで拡がるか:身体とプロジェクション
コーディネータ:嶋田総太郎(明治大学)
トーク:田中彰吾(東海大学),大住倫弘(畿央大学)

12:00 – 13:00:運営委員会

13:00 – 13:30:総会

13:30 – 14:30:身体を拡張する仕組みと仕掛け:VRとプロジェクション
コーディネータ:小野哲雄(北海道大学)
トーク:鳴海拓志(東京大学)

14:30 -15:30 なぜ物は頭の中には見えないか?:知覚とプロジェクション
コーディネータ:薬師神玲子(青山学院大学)
トーク:鳥居修晃(東京大学)・望月登志子(日本女子大学),仁木千晴(東京女子医科大学)
指定討論者:石口彰(お茶の水女子大学)

15:30 -15:45:休憩

15:45 – 16:45:心はどこまで跳び出すか:文化的表象とプロジェクション
コーディネータ:岡部大介(東京都市大学)
トーク:辻泉(中央大学),塚田修一(東京都市大学)

16:45 – 18:00:コメント及び総合討論
コーディネータ・司会:鈴木宏昭(青山学院大学)・川合伸幸(名古屋大学)
総括コメント1:堀浩一(東京大学)
総括コメント2:横澤一彦(東京大学)

連絡先:
鈴木宏昭(青山学院大学)
susan[at]ri.aoyama.ac.jp ([at]を @ に変えて下さい)