テーマ「通信行動を制御・支援するサービス技術」
インターネットをはじめとする情報通信技術によって,私たちの生活から世界の
仕組みまでが急激に変化しています.この変化に対応すべく,通信行動工学研究
会では,私たちが情報をやりとりする場面を,ヒューマンサイエンス,情報通信
技術,社会科学といった様々な見地から理解し,産業に広く応用することを目指
しています.
第4回研究会は,特に,通信行動を制御・支援するサービス技術に関連する,最
新の研究成果を集めました.様々な分野から多くの方々に参加して頂き,意義深
いディスカッションができることを期待しています.
●日時: 2013年3月16日(土) 11:20~18:00
●場所: 早稲田大学 早稲田キャンパス
11号館704室(定員125名・講義室)
http://www.waseda.jp/jp/campus/waseda.html
●共催: 早稲田大学 国際情報通信研究センター
●参加費:2000円(発表資料代1000円含;懇親会費は含まれません)
----------------------------------------
■ 11:20-11:30 開会の挨拶
■ 11:30-12:30 口頭発表
「高齢者向け緊急通報サービスにおけるユーザの通信行動」
緒方啓史(アズビル株式会社)
「待ち時間における認知プロセスに加齢が与える影響」
原田悦子(筑波大学),新井田統(筑波大学,KDDI研究所)
■ 12:30-13:30 休憩
■ 13:30-14:30 口頭発表
「鉄道利用者の生活パタンを用いた駅の分類手法の開発」
相薗敏子(日立製作所 中央研究所)
「行動観察を用いたオフィスビルの省エネ改修におけるBEMSの開発」
久保隅綾(大阪ガス株式会社 行動観察研究所)
■ 14:30-14:40 休憩
■ 14:40-15:40 口頭発表
「固視微動と視覚」
田中靖人(脳神経科学研究所,株式会社三城),
藤江博幸、玉田靖明、藤江龍登(株式会社三城)
「散逸構造論からみたトラヒック -行動,適応,構造変化-」
下川信祐(NTT)
■ 15:40-15:50 休憩
★ 15:50-17:50 ラウンドテーブルディスカッション
■ 17:50-18:00 閉会の挨拶
■ 18:00-20:00 懇親会
-----------------------------------------
●問合先: cbe-info@mail.ieice.org
●ウェブサイト: http://www.ieice.org/~cbe/index.html