【第2回計算論的精神医学研究会】開催のご案内
第2回計算論的精神医学研究会を下記の予定で開催します。ご興味のある方は、ぜひ気軽にご参加ください。
開催日:2024年11月15日(金)13-17時
開催場所:早稲田大学早稲田キャンパス 7号館3階 312教室 〒169-8050 新宿区西早稲田1-6-1
開催形式:ハイブリッド
プログラム
第一部 教育講演会「計算論的アプローチで読み解く精神医学ー入門と最前線の研究」
13:00~14:00 特別講演 「計算論的精神医学の現在地と将来展望」 山下 祐一先生(国立精神・神経医療研究センター)
14:00~14:30 教育講演1 「強化学習モデルを使って集団や個人を理解するということ」 遠山 朝子先生(一橋大学)
14:30~15:00 教育講演2 「自由をつかむためのベイズ統計学」 武藤 拓之先生(大阪公立大学)
第二部 一般口頭発表
15:10~15:30 演題1 「Visual search課題を用いたワーキングメモリの定量化」 澤頭 亮先生(北海道大学)
15:30~16:00 演題2 「マルコフ連鎖モデルを用いた質問紙回答遷移傾向の分析―健常者と不安症患者を比較して-」 佐々木 翼先生(千葉大学)
16:00~16:30 演題3 「内受容感覚を用いた月経前症候群(PMS)症状の予測」 鈴木 友美子先生(名古屋大学)
主催:計算論的精神医学研究会
開催情報は研究会HPにも掲載しております:第2回計算論的精神医学研究会
参加費:無料
参加登録先はこちら:参加登録:第2回計算論的精神医学研究会