学会員の皆様,
(重複してお受け取りの方はご容赦下さい)

<開催案内>
電子情報通信学会
ヒューマンコミュニケーション基礎
HCS: http://www.ieice.org/~hcs/
ヴァーバル・ノンヴァーバル・コミュニケーション研究会
VNV: http://www.ieice.org/~vnv/

[テーマ]
「社会とコミュニケーションおよび一般」
私たちの社会はコミュニケーションに満ちており,コミュニケーションによって
社会が形成されているといっても過言ではありません.その方法は多岐に渡り,
直接的な対面コミュニケーションだけに留まらず,SNS等のインターネットを介し
たコミュニケーションも今や社会にとって重要な存在となりました.その一方で,
社会のあり方によって我々のコミュニケーションが制約を受けることもまた事実
です.コミュニケーションの様相を把握するうえで,現実の環境や状況の力を軽視
することはできません. そこで今回の研究会では,社会を切り口としてコミュニケーションを研究した発表
を幅広く募集します.言語・非言語行動を含む対人コミュニケーション研究はもち
ろん,インターネット上のコミュニケーションを対象とした研究,それらを踏まえ
た社会的認知に関わる研究,計算機や機械とのコミュニケーションに関する研究 (e.g., インターフェイスやヒューマン・エージェント・インタラクション) も範疇に含みます.また,これらのテーマに直接関わらないヒューマンコミュニケ
ーション一般の研究発表についてもご応募をお待ちしております. 【開催日程】 2018年8月26日 (日) ~ 27日 (月) 【開催場所】 関西学院大学・大阪梅田キャンパス 〒530-0013 大阪市北区茶屋町19-19 https://www.kwansei.ac.jp/kg_hub/access/ 【招待講演】 唐沢 穣 先生(名古屋大学大学院情報学研究科)  講演タイトル: ことばの綾と対人認知の機微 ―エージェンシー,責任,そして非難
― ※ 人が他者の性質やできごとを理解する過程である社会的認知にとって,語用論的
視点を採り入れることが,なぜ,どのように意義を持つのかをお話しいただく予定
です [スケジュール] 【申込締切】 2018年6月18日 (月) 【原稿締切】 2018年8月6日 (月) 【注意】 原稿枚数は6ページまで.発表費,参加費,聴講費は無料. [発表申込方法] 以下の発表申込システムをご利用下さい. http://www.ieice.org/ken/program/index.php?tgid=IEICE-HCS [問い合わせ先] 藤原 健(大阪経済大学) E-mail: ken.fuji[at]osaka-ue.ac.jp
([at] を@に置き換えてください) 岡田 将吾(北陸先端科学技術大学院大学) E-mail: okada-s[at]jaist.ac.jp
([at] を@に置き換えてください)