日本認知心理学会安全心理学部会の第38回研究会が明日に迫りましたので再度ご案内 
申し上げます。 
どうぞご参加下さい(事前登録等不要です)。 
 
日時:10/14(土) 14:00-16:00 
会場:大阪大学人間科学部 東館303教室 
内容:講演とディスカッション 
講演:島田 貴仁 先生 
(科学警察研究所犯罪予防研究室長) 
http://researchmap.jp/takajin/ 
題目:犯罪被害の予防と安全心理学 
概要:犯罪に対する社会の関心は,ともすれば加害者の心理面に向きがちですが,実 
際の犯罪発生には,場所・状況や被害者の要因も重きを占めています。このため,犯 
罪被害の予防に対しては,事故や災害同様に,安全心理学の発想は有用です。本発表 
の前半では,犯罪現象の理解における,認知バイアスや安全管理の考え方の適用例を 
紹介し,後半では,犯罪予防行動の促進のための介入実験について紹介します。 
 
※Ustreamでの映像配信を行う予定です。視聴方法は以下の通りです。 
1.以下のアドレスにアクセスする。 
http://www.ustream.tv/channel/jscp-safety 
2.パスワードを聞かれたら以下入力して送信ボタンを押す。 
jscpsafety







