« 第40回知覚コロキウム | メイン | 東京大学21世紀COEプログラム「心とことば-進化認知科学的展開」第4回国際ワークショップ "Physical and Psychological Reasoning in Infancy" »

2006年05月15日

 ■ 安全安心研究セミナー「安全安心と情報:信頼形成とメディア」

 独立行政法人科学技術振興機構の社会技術研究開発センター安全安心研究ユニットでは安全安心問題全般にかかわる研究を平成16年度より進めて参りました。

 このたび、当ユニットでは4月、5月に主に社会心理学・社会学をご専門としていらっしゃる先生方をお招きし、安全安心研究セミナーを開催する運びとなりました。5月の安全安心研究セミナーでは、「安安心と情報:信頼形成とメディア」と題しまして、お二人の先生にご講演いただき、安全安心な社会に向けて望まれる情報のあり方、情報の送り手側と受け手側の課題などを議論する場を設けたいと存じます。

中谷内一也先生はリスク認知がご専門です。情報化社会におけるリスク情報のあり方や、リスク管理者に対する人びとの信頼はどのように形成されるかといった問題について社会心理学的観点からご講演いただく予定です。

境真理子先生はメディア論がご専門です。元テレビ局のドキュメンタリストとして制作に携わったご経験を生かし、メディア設計やメディアリテラシー教育に取り組まれています。セミナーでは、情報の送り手を批判的に読み解くことを中心に論じてきた従来のメディアリテラシーに加え、市民自らが能動的に表現することをも統合した新たなメディアリテラシーの実践例についてご紹介いただく予定です。

ご多用中とは存じますが、積極的なご参加をお待ちしております。


1.期日

  平成18年5月15日(月)14:00~16:30

2.開催場所

(独) 科学技術振興機構 社会技術研究開発センター 第一会議室

〒100-0004 東京都千代田区大手町1-1-2 りそな・マルハビル18階 
TEL: 03-3210-1200(代表) / FAX: 03-3210-1301

*開催場所につきましては、以下のウェブサイトをご参照ください。

地図:http://www.ristex.jp/aboutus/access.html

3.議題

1)「リスク情報社会での信頼:人びとからの信頼を導くのは何か」

講演者 中谷内一也 帝塚山大学心理福祉学部 教授

2)「その情報は安全ですか~メディアリテラシーからの出発~」

講演者 境真理子  江戸川大学メディアコミュニケーション学部 教授

3)質疑応答、自由討論

4.お申し込み・お問い合わせ先  下記宛に5月12日(金) までにお申し込みください。

科学技術振興機構社会技術研究開発センター 安全安心研究ユニット

セミナー主催者:山崎 瑞紀

TEL:03-3210-1241 (直通) / FAX: 03-3210-1301

E-mail: mizuki@ristex.jst.go.jp


中谷内 一也(なかやち かずや)先生のプロフィール:同志社大学大学院心理学専攻単位取得満期退学、博士(心理学)。静岡県立大学を経て現在、帝塚山大学 心理福祉学部教授。人びとのリスク認知とリスク管理者への信頼が目下の研究テーマ。

主な著作:「環境リスク心理学」(ナカニシヤ出版・単著)「ゼロリスク評価の心理学」(ナカニシヤ出版・単著)他。

境 真理子(さかい まりこ)先生のプロフィール:札幌市出身。北海道テレビ(HTB)にて制作部、報道部に所属し、環境・宇宙、医療・福祉、教育などを主な取材分野に、ニュースやドキュメンタリー制作に携わる。平成13年、日本科学未来館の開館準備に参加。メディア設計グループリーダーとして、出版/映像制作/ウェブ/ライブラリーのメディアデザインを担当した。平成17年4月より江戸川大学にてメディアリテラシーや映像論を教える。江戸川大学 メディアコミュニケーション学部教授。

主な著作:「グローバル・メディア革命」(リベルタ出版・共同執筆)「送り手たちの森~メディアリテラシーが育む循環性~」(NIPPORO文庫・共同執筆)「メディアリテラシーの道具箱」(東京大学出版会・共同執筆)他。

投稿者 office : 2006年05月15日 16:55