国際ジャーナルへの論文掲載情報

|
②
Authors:
Kobayashi, Y., Matsushita, S., & Morikawa, K. (小林勇輝・松下戦具・森川和則)

Title:
Effects of lip color on perceived lightness of human facial skin
(唇の色が肌の明るさ知覚に与える効果)

Journal(書誌情報):
i-Perception, 8(4), 2017

doi: 10.1177/2041669517717500

論文URL:
http://journals.sagepub.com/doi/pdf/10.1177/2041669517717500
Abstract:
Whereas geometric illusions in human faces have been reported by
several studies, illusions of color or lightness in faces have seldom
been explored. Here, we psychophysically investigated whether lip
color influences facial skin's perceived lightness. Results of
Experiment 1 demonstrated that redder lips lightened and darker lips
darkened the perceived complexion. These lightness or darkness
inducing effects differ from the classical illusion of lightness
contrast in nonface objects for two reasons. First, illusory effects
are more assimilative than contrastive. Second, the inducing area
(i.e., lips) is much smaller than the influenced area (facial skin).
Experiment 2 showed that the assimilative lightness induction was
caused by holistic processing of faces. This is the first study to
scientifically substantiate the claim of cosmetics manufacturers and
makeup artists that lip colors can alter perceived facial skin color.
Implications for face perception, lightness illusion, and perceptual
effects of cosmetics are discussed.

著者Contact先の email:
y-kobayashi[at]hus.osaka-u.ac.jp (小林勇輝)

日本語によるコメント(オプション,200-300字で):
化粧業界でときたま取り上げられる「口紅を使うことで肌の明るさが変わって見える」という言説を,心理物理学的手法によって検証しました。結果として,唇を暗くすることで肌が暗く見え,唇を赤くすることで肌が明るく見えることが明らかとなりました。この現象は①同化傾向の色誘導である点②小領域が大領域に影響する点の2点において一般物体の色誘導と異なる傾向を示しています。倒立顔を用いた実験ではこの効果が著しく弱まることが確認され,全体処理によって引き起こされる顔特有の色誘導現象があることが示されました。(小林)

カテゴリ

このブログ記事について

このページは、officeが2017年9月 4日 10:06に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「国際ジャーナルへの論文掲載情報」です。

次のブログ記事は「国際ジャーナルへの論文掲載情報」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.0