第12回 京大デザイン心理学講演会のご案内
第12回 京大デザイン心理学講演会 のご案内
この度,英国・レディング大学の村山航先生にご講演をいただくことになりま
したのでお知らせいたします。
村山先生は,学習・動機づけに関する教育心理学がご専門ですが,教育心理学
だけに留まらず,脳科学や心理統計学に明るく,国際的にご活躍されている新進
気鋭の研究者です。
今回は,村山先生がご専門とされる動機づけやメタ認知から見た学習環境のデ
ザインについて,最近の知見をご紹介いただきながら,議論を行います。
なお,事前申込み不要、無料です。皆様のご参加をお待ちしております。
日時: 2015年 5月 9日 (土) 15:00~17:00 (講演90分 + 議論30分)
場所: 京都大学吉田キャンパス 総合研究2号館1F 教育学部第2講義室
※ 建物には北側の入り口から入って左側です (週末のため,他の入り口は施錠さ
れています)。
※ 会場入り口は下記のアクセス・キャンパスマップ34番の建物の北側(今出川通
り沿い)です。
講演題目:
メタ認知研究からみたデザインを考える際の落とし穴: 学習・動機づけを促進
するデザインを事例に
講演者: 村山 航 (英国・レディング大学心理学部・講師)
講演内容:
私たちが学習環境をデザインするとき,「人間とはこういうものだ」「人の学
習とはこういった場合に促進されるものだ」といったメタ認知的信念に基づいて
設計を考えます。しかし,私たちは人間の学習や動機づけのあり方をどの程度分
かっているのでしょうか。もしこのメタ認知的信念が不正確であるなら,私たち
が良かれと思って最善を尽くして組んだデザインが,逆効果になることすらある
でしょう。この講演では,人間の学習や動機づけに関するメタ認知が,私たちが
思っている以上に不正確であることを示し,効果的な学習環境のデザインのあり
方について議論したいと思います。
世話人: 楠見 孝 ・ 野村 理朗 ・ 高橋 雄介 (京都大学教育学研究科)
お問い合わせ先: takahashi.yusuke.3n[at]kyoto-u.ac.jp (高橋 雄介)