第7回 通信行動工学研究会のお誘い

|
  通信行動工学(CBE)時限研究専門委員会は,
  人間の通信行動に関する,生理的,心理的,社会的な
  各種要素を含めた多様な分野の研究成果を持ち寄り,
  今後の通信技術の研究開発に大きく貢献すると共に、
  各専門分野の活動領域の拡張をもたらすことを目的に発足しました.

  第7回CBE研究会では,「通信行動におけるインタラクション」をテーマに
掲げ、
 IEICE会員のみならず,関連する研究を推進されている方々にも
  積極的に御参加頂き,異分野交流により通信行動に関する研究の
  進展が加速されることを期待しております.


  研究会テーマ: 「通信行動におけるインタラクション」

  -------------------------------------
  ●日時: 2014年10月30日(木) 12時半-16時半

  ●場所: 首都大学東京 秋葉原サテライトキャンパス

       〒101-0021 東京都千代田区外神田1-18-13秋葉原ダイビル12階
       (JR山手線、京浜東北線、総武線「秋葉原駅」より徒歩1分)

  ●参加費: 2000円(発表資料代1000円含;懇親会費は含まれません)
  ●懇親会費: 4000円(懇親会への参加は任意です)


  ----------------参加方法-----------------
  聴講をご希望される方は、以下のフォームに記入の上、
  cbe-info[at]mail.ieice.org までメールにてお申し込み下さい。
  ([at]を@に変えて送信してください。)
  -----------------------------------------
  第4回CBE研究会への参加を希望します。
  ご氏名: (漢字と読み仮名をお願いします)
  ご所属:
  ご連絡先:(メールアドレス/電話)
  懇親会への参加: 参加/不参加(どちらかを残して下さい)
  -----------------------------------------

 ◆プログラム

 12:00-12:30 受付

 ■ 12:30-12:35 開会の挨拶

 ■ 12:35-13:55 口頭発表

 12:35-12:55
  ○唐澤 信司 (宮城工業高等専門学校 名誉教授)
  「意識の仕組みを持つ情報処理装置のアーキテクチャ」

 12:55-13:15
  ○岩崎 麻衣 (理研BSI)、Thomas Poulsen (産総研)、Neal Hessler(東大)
  「歌鳥のつがい形成過程における個体間コミュニケーションのばらつき
   -発声経路と身体的距離の調節-」

 13:15-13:35
  ○坂本 直志(東京電機大)、新井 英晃
  「ストーリのある連続番組に対する実況サイトの時系列解析」

 13:35-13:55
  ○三原 正大 (関西学院大)、津川 翔 (筑波大)、大崎 博之 (関西学院大)
   「未知のグラフに対する影響最大化アルゴリズム」


 ■ 13:55-14:05 休憩

 ■ 14:05-15:25 口頭発表

 14:05-14:35
  ○谷川 由紀子(NEC,筑波大学),原田 悦子(筑波大学)
  「未定」

 14:35-15:05
  ○小頭 秀行、新井田 統(KDDI研)
  「Human Network Interaction(仮)」

 15:05-15:25
  ○長谷川 良平(産総研)
  「脳波によるロボットアバターの遠隔操作システムの開発」


 ■ 15:25-15:35 休憩

 ★ 15:35-16:30 ラウンドテーブルディスカッション
   登壇者 未定

 ■ 16:30  閉会の挨拶

 (■ 16:30-17:00 撤収作業)

 ■ 17:30-19:30 懇親会
   会場近辺の居酒屋を予定
 ---------------------------------------

  ----------------参加方法 再掲-------------------
  聴講をご希望される方は、以下のフォームに記入の上、
  cbe-info[at]mail.ieice.org までメールにてお申し込み下さい。
  ([at]を@に変えて送信してください。)
  -----------------------------------------------
  第4回CBE研究会への参加を希望します。
  ご氏名: (漢字と読み仮名をお願いします)
  ご所属:
  ご連絡先:(メールアドレス/電話)
  懇親会への参加: 参加/不参加(どちらかを残して下さい)
  -----------------------------------------------

カテゴリ

このブログ記事について

このページは、officeが2014年10月 8日 11:16に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「記憶認知応用研究学会(SARMAC 2015)のご案内」です。

次のブログ記事は「HCS2015年1月研究会」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.0